幼稚園行事
いちょうの木の広場であそぼう
大好きなイチョウの木さんのちこぶパワーで強い足、手、考える力、仲良しの力が育ってきたばらぐみさん。ある日、ガタガタ!っと地震で困っているお山さんやおじいちゃんおばあちゃんたちの所へ助けに行ったイチョウの木さん。「今助けに …
どうぶつみんなのサーカス🎪
先日、発表会を終えました。 「チーターが怪我をした象さんを助けるために大きい川をジャンプして渡り、お医者さんを呼んで助けた話」をし、跳び箱に挑戦! 「何もしたくないナマケモノのメブ🦥くん。でも、蛾の赤ちゃん達を守るために …
ちこぶってなんだろう?
おばあちゃんのいちょうの木さんの所にやってきたのはお乳が出なくなって困り果てたリスのお母さん。するといちょうの『ちこぶ』をぎゅっとするとお乳がピュッ。もう一回『ちこぶ』をぎゅっとするとお乳がピュッっと出たことを聞いた子ど …
味噌作りをしました。(保護者)
2020年12月12日 幼稚園行事
12/7(月)に希望の保護者の方たちが味噌作りをしました。 例年は、5才児と一緒に行うのですが今年は、密を避け別々の開催となりました。 ゆで大豆を潰し、麹や塩、煮汁と共に混ぜて団子状に丸めたものを空気を抜きながら壺の中へ …
祭りだワッショイ!!
2020年11月17日 幼稚園行事
今日は頓野幼稚園の収穫祭でした! 幼稚園では、お米、野菜、お芋、ひまわりなど沢山のものを子供たちが協力しながらそだてています。 今年も豊年満作。 台風や病気に負けずに元気に育ったことに感謝。 自分たちで作ったお神輿を担ぎ …
内科検診🏥がありました。
2020年11月11日 幼稚園行事
今日、園医である菅原内科呼吸器科医院の菅原先生に内科検診をしていただきました。胸の音を聞いてもらい受診。 ありがとうございました。 鼻水が出たり風邪ひきさんも出てきました。 手洗い、うがい、換気、消毒にあいうべ体操で健康 …