とんの幼稚園 園長あいさつ

両親の愛着の絆を土台に、幼稚園生活で先生や友達といろんな事にチャレンジしていくことができるようになります。
試行錯誤を繰り返すことで、考える力や意欲が生まれ育ちます。
大事なのは一方的な押しつけではなく、本人の意欲や内発性を育てることです。
試行錯誤を繰り返すことで、考える力や意欲が生まれ育ちます。
大事なのは一方的な押しつけではなく、本人の意欲や内発性を育てることです。
そして豊かな人間性と「生きる力」を育てます。
とんの幼稚園 園長 川口 克代
幼児期は、人間形成の基礎を培う大切な時期です。この時期の心と身体の成長を見守るのは、最も大切なことです。とんの幼稚園では、一人ひとりの活動を支援しながら、がんばろうとする気持ちや芽生え始めた主体性、多様な感受性を育んでいます。
その育みは、やがて人を思いやる優しい心、感性豊かな心、創造的な人生へと生きる力につながると信じています。
自由遊びのなかの身体活動や水泳によって健康なからだを培います。
自由遊び、遠足、お泊り保育のなかで、日々の人間関係を深めます。
たけのこ掘り、芋掘り、稲刈りなどによる収穫体験を経ながら、自然に対する感謝の気持ちを育みます。
自主的な言語活動の機会をつくり、コミュニケーション能力を伸ばします。
創作遊び(ごっこ遊び)などによって、創造力を高めます。
![]() ※将来の国際人を目指す |
![]() ※礼に始まり礼に終わる |
![]() ※書・墨字に慣れ親しむ |
![]() ※のびのびした表現を楽しむ |
![]() ※体力・集中力を養う |
![]() ※豊かな食の体験「美味しいね」 |
![]() ※将来の国際人を目指す |
![]() ※礼に始まり礼に終わる |
![]() ※書・墨字に慣れ親しむ |
![]() ※のびのびした表現を楽しむ |
![]() ※体力・集中力を養う |
![]() ※豊かな食の体験「美味しいね」 |
保育概要
保育料・諸費用
満3才の誕生月まで | 満3才の誕生月の翌月から | |
入園料 | 15,000円 | 15,000円 |
施設費 | 15,000円 | 15,000円 |
保育料 | 20,600円(兄弟割引有り) | 無償化により無料 |
入園料 | |
満3才の誕生月まで | 15,000円 |
満3才の誕生月の翌月から | 15,000円 |
施設費 | |
満3才の誕生月まで | 15,000円 |
満3才の誕生月の翌月から | 15,000円 |
保育料 | |
満3才の誕生月まで | 20,600円 (兄弟割引有り) |
満3才の誕生月の翌月から | 無償化により無料 |
※満3才の誕生月の翌月から利用料(保育料)が無償となります。
預り保育 | 月~金の預かり保育
土曜日および振替休日の預かり保育
|
送迎バス | 直方市内(一部不可の地域有り) 1ヶ月=2,000円(2人からは半額) |
※満3才になった時点で入園できます。2才児さんもご相談に応じます。